アメジスト(2月誕生石)

紫色の宝石として知られるアメジスト。
名前の由来はギリシャ語の「amethustos」で、「酔っぱらっていない」という意味があります。 実際にアメジストを持っていると酒に酔わないというお話も…。

日本語名は「紫水晶」
石川県で採掘されるアメジストは「加賀紫」と呼ばれていました。

歴史は古く世界各国で親しまれ、 紫が最高位の色とされてきた古代の日本でも王族や貴族などの位の高い人々に愛されてきました。

2月の誕生石としても知られ、 石言葉は、誠実・高貴・心の平和・希望 。

アメジストのあれこれ

アメジストの大規模な産地はブラジルで、そのほかウルグアイ、シベリア、北アメリアなどで採掘されます。日本でも石川県や鳥取県で採掘されていました。

なかでも最高級品質とされるのは、深い紫色を呈するものか、濃い紫色に赤みを帯びたものです。

メキシコのクエレタロで産出するアメジストは、柱状結晶が美しく、カットせずにそのまま宝石として身に着けられるほどです。

色の不思議

アメジストの結晶を見てみると先端側は紫色でも根元側は白く変化している結晶が多くあります。結晶内に取り込まれた鉄イオンとそこに放射線が当たったことによるものと考えられています。

結晶や宝石用にカットされた宝石は、日光に長い時間さらしていると次第に色が褪せてしまうという性質があります。

アメジストに色ムラが多いのはこのためです。

アメジストの伝説

古くはギリシャ神話に登場するアメジスト。
なんと、石ではなく、美少女の化身として登場します。

酒に酔ったお酒の神バッカスが、最初に出会った人をピューマという猛獣に襲わせようとしていた時、そこに通りかかったのが、月の女神アルテミスの女官『アメジスト』だったのです。

バッカスが獣をけしかけ、アメジストが襲われるという時、この惨事に気づいたアルテミスがアメジストを一瞬に純白の水晶に変えました。

その後、酔いから覚めたバッカスは自分の罪を反省し、水晶にぶどう酒を注ぎました。

純白の水晶は透き通った紫色に変わり、美しい紫色の宝石『アメジスト』になったといわれています。

最新情報をチェックしよう!
>